残したい木、処分する木・・・ 栗が生っているから栗の木は解りましたが、あとはネットで調べる毎日です。 どうしても解らないのは、写真を撮っては“このきなんのき”の掲示板にお世話になっています。 花か実があれば解りやすいけれど、葉とか幹、冬芽でも解る方たちがいるのには驚きます。 四季を通して見て、一年経った今、だいぶ木の名前を知ることができました。 ここにも驚くほどいろんな木があります。
ページ作成中元々この山にあった木 | | ノブドウ
| | テイカカズラ
| ガマズミ
| エゴノキ
| アオダモ
| リョウブ
| チャノキ
| クロガネモチ
| ニッケイ
| ヤブツバキ
| ゴンズイ
| ヤマグワ
| ハリギリ
| ヒサカキ
| ホウノキ | ヤツデ
| ヤマツツジ
| モチツツジ
| サカキ
| アラカシ
| タラノキ
| ハギ
| ヌルデ
| ハゼノキ
| ヤブムラサキ
| ネジキ
| クサギ
| アカメガシワ
| カラスザンショウ
| イヌザンショウ
| サンショウ
| イヌビワ
| リンボク
| クスノキ
| コナラ | クヌギ
| エノキ
| イボタ
| キリ
| タマミズキ
| カラタチ
| クチナシ
| マルバウツギ
| モミジ
| アセビ
| コバノガマズミ
| スノキ
| アオキ
| イヌツゲ
| 梅
| 花桃
| ウツギ
| シャシャンボ
| ネムノキ | 夏みかん | 柿 | みかん
|
植えた木…花が咲く木や紅葉する木を少し淋しい場所に植えました。 山桜
| 桜(枝垂れ)
| 桜(江戸彼岸)
| 桜(陽光)
| 桜(ソメイヨシノ)
| 梅(豊後)
| 小梅(甲州)
| アブラギリ
| マテバシイ
| モミジ
| キブシ
| マツ
| センダン | イタヤカエデ
| オニグルミ
| ヤマコウバシ
| クロモジ | ニワトコ
| メグスリノキ
| トチノキ
| ヤマブキ
| コゴメウツギ
| ヤブウツギ
| ミツマタ
| フヨウ
| | | | | |
|
|