ホーム‎ > ‎庭造り‎ > ‎庭の花‎ > ‎

サクラソウ(桜草)

日本サクラソウです。
ずい分山を歩いたのに、自生しているのは見たことがありません。
弱弱しくてすぐに絶えてしまいそうな、コイワザクラやハクサンコザクラなどは何回かいろんな山で見たのに…。
日光で宿主と話した時、荒れた山に自生していて驚いたという話を聞き、サクラソウも自生しているんだ!と知りました。
華やかな西洋サクラソウが目立ちますが、ひっそりと咲く日本サクラソウも人気がある花です。
いろんな品種があって、サクラソウだけの山野草展が開催されていたりします。

これはKさんに戴いたもので、10年以上も鉢植えで育っています。
良く増えて何人かにあげたり、鉢を増やしたりしていますが、地植は初めてです。
一面に咲くくらい増やしたい花です。
 
Sさんから、一面に増えていたところの一部を戴いて来ました。
家で鉢植えで育てていた 上(↑)のとは違い、こちらの方が丈夫そうです。色が薄い方が花びらの内側で、濃い色が裏側です。

Comments