服織の里から
ホーム
はじめに
庭造り
庭の作業
庭の樹木
庭の花
里山再生
山の作業
山の樹木
山の花
そうなんだ!
そうなんだ! その1
そうなんだ!<虫-1>
山登り
山の写真
花の写真
ホーム
>
庭造り
>
庭の花
>
ツリガネニンジン(釣鐘人参)
ススキ野原や堤防など日当たりの良い草原に咲く野草です。
夏の終わりごろ名前のように釣鐘状の花が咲き、根が朝鮮人参のようなのでこの名前が付いたようです。
ネットで知り合った方から根を送っていただいて育てています。
近くにはない花だと思っていたのに、数年後、静岡、しかも近くの里山や土手に咲いているのを見てビックリしました。
根が丈夫で、地上部を刈り取られてもしっかり葉を展開するそうです。ここでもたくましく育って欲しい花です。
春の芽生えがキキョウ科らしいです。
Comments