別名コシキブ。木全体がムラサキシキブより小さく、実つきがいいので、庭木として人気がある。 園芸店ではこちらをムラサキシキブの名で売られていることが多いです。 山にムラサキシキブとヤブムラサキがあるので、3種を比べてみると違いがよく解ります。 | | いっぱい付く実からか、あちこちにいつの間にか芽を出して育っています。 邪魔な枝を切って捨てて置いたものまでこのとおり芽を出しています。 そんなに何本もいらないと思っても、邪魔になるほど大きくもならないので、とりあえず数本残してあります。 花と実の両方が楽しめます。
|
|
|