山に自生している落葉低木で、春の新葉、秋の紅葉がきれいでよく目立ちます。 ニシキギは枝に翼(コルク質の羽のようなもの)が付くのですぐ解ります。 同じニシキギ科ニシキギ属にマユミ、コマユミ、ツリバナがあって、葉と花が似ていますが樹形や実で区別は付きやすいです。 |
| ニシキギ 山に何本かあって、1本どうしても邪魔な場所だったので庭に移しました。 秋には葉がきれいに紅葉します。
| | | マユミ 葉と花では見分けが付きませんが実が違います。木も低木ではなくある程度大きくなります。 山で秋の青い空を背景にきれいなピンクの実をつけているのを良く見ます。
| | | コマユミ 大きくならなくて実がかわいいので欲しくて、種子を戴いて育ててみました。 ニシキギと似ていますが、こちらには枝に翼がありません。
|
| | |
|
|