このホームページの紹介 庭造り…庭といっても、できるだけ手を加えなくても山野草が育つ環境づくりです。作業1年目(2011年)から現在までの記録で、完成はないです。 里山再生…放置されていた山を気軽に散歩ができるような里山にしたくて悪戦苦闘の毎日です。何年も山登りを楽しませて頂いた私たちのお礼の気持ちです。 そうなんだ!…作業中、羽鳥にもこんな虫、こんな鳥がいたんだ!と驚くことばかりです。メモのようなページですが、これから新しく調べる方の手がかりになれたらと思っています。 山登り…今まで私たちが登った山の花と景色の写真です。 コンパクトな簡単なカメラで撮った下手な写真ですが見ていただけたら嬉しいです。 プロフィール ≪やりたいことがいっぱいの毎日≫ 天気のいい日は外で汗をかき、雨の日は机で… こんな生活が最期までできたらいいな! 人生… 計画通りにはいきませんね。 当初考えた計画では、5年くらいで土地を探し、5年位かけて庭をつくり、 あとは少しずつ手入れをしながらのんびり楽しむ…でしたが、 土地が決まるまでに10年以上かかってしまい、計画よりだいぶ遅れてしまいました。 元気でいられるのは、あと何年でしょう…焦っています。 ![]() ![]() このホームページは自分の覚書とアルバム整理を兼ねたものです。 植物や昆虫の名前など間違っていたら、連絡をいただけると嬉しいです。 連絡先はブログ“やっぱり山野草がいいね”のコメントでお願いします。 |